イタリアン装飾壁

Novacolor社のMetallo Fusoでレセプションデスクを仕上げる。

THJAPAN株式
代表の平野岳史です。

今回はイタリアの塗料・漆喰を扱うNovacolor社のMetallo Fusoを使用しレセプションデスクを仕上げました。

こちらが仕上げたレセプションデスクになります。

 

 

上記のMetallo Fuso仕上げのレセプションデスクは私の親方であるロン・フランシスがフロリダで制作していた経緯もあり作製しました。

日本では馴染みのないnovacolor社のMetallo Fusoを扱い弊社ですがNovacolor社とはどんな会社なのか、そしてMetallo Fusoとはどんな材料なのかをご紹介します。

Novacolor社とは

イタリアのNovacolor(ノヴァカラー)社は、1982年にイタリアのフォルリで設立された、建築用の高級装飾塗料や左官仕上げ材を専門とする企業です。

2009年には、イタリアの大手塗料メーカーであるSan Marco Group(サン・マルコ・グループ)の傘下に入り、世界的なブランドとしての地位を確立しました。

Metallo Fusoとは

Novacolor(ノヴァカラー)社の「Metallo Fuso(メタッロ・フーゾ)」は、室内の垂直面に使用する高級装飾仕上げ材で、金属粉末とエポキシ樹脂を主成分とした2液性のコーティング材です

この製品は、壁や家具、天井、キャンバスなどに本物の金属のような質感と輝きを与えることができ、建築家やインテリアデザイナーに人気があります。


 製品の構成と特性

  • 主成分選定された金属合金粉末(錫、銅、真鍮、青銅など)、2液性エポキシ樹脂、フィラー、特殊なレオロジー添加剤。

  • 仕上がり滑らかで光沢のある金属調の質感を再現。

  • 適用可能な素材石膏ボード、コンクリート、木材、MDF、プラスチックなど、多様な下地に対応。

  • 用途壁面、天井、家具、カウンタートップ、キャンバス、装飾パネルなど。

  • 色展開ブロンズ、真鍮、銅、錫などの金属カラー。


デザインと施工の自由度

Metallo Fusoは、滑らかな鏡面仕上げから、立体的なテクスチャーやパターンを施した仕上げまで、施工方法によって多様な表現が可能です。

ステンシルや他のNovacolor製品と組み合わせることで、独自のデザインを創出できます。また、光を受けて反射する特性があり、空間に高級感と深みを与えます。


 環境への配慮

Novacolorは環境への配慮を重視しており、Metallo Fusoも低VOC(揮発性有機化合物)仕様で、持続可能な製品開発が行われています。

自社ショールの紹介

弊社ではショールームを完備し、お客様に見て触って頂ける場所を提供しています。本日紹介したMettalo Fuso仕上げのレセプションデスクは勿論ショールームに御座います。

下記に展示物の詳細を記載していますのでご覧ください。

  • Ron・Francisイタリア漆喰
  • Novacolor社のMettalo Fuso レセプションデスク
  • TFWALLシリーズの展示物
  • 各種デザインのモルタル造形の展示物
  • FORCREATE社のマイクセメント製品サンプル
  • VALPAINTの特殊塗装サンプル

※材料等の販売は行っておりません。

施工に関すお問い合わせ

・料金につて知りたい。

・無料お見積もりしてほしい。

などなど

お気軽にラインやメール、電話でご連絡ください!

連絡先

電話 080-4232-7552(ひらの)

友だち追加

Mail: takeshi_hirano@thjapan.com

 

YOUTUBEチャンネルはこちらから