tfwall

TFファニチャーでカウンターテーブルを制作

THJAPAN株式

代表の平野岳史です。

今回ご紹介するのはTFファニチャーで施工したカウンターテーブルです。

TFファニチャーとはYDF株式会社から発売されているTFシリーズの一つで、什器・家具をマイクロセメントで仕上げる製品です。

類似品でいうと、モールテックスですね。

それでは何処でどの様な目的でTFファニチャーが選ばれているかご紹介します。

使用目的

TFファニチャーは、キッチンカウンターや洗面台、店舗什器など、さまざまな用途に対応しています。つなぎ目のない滑らかな仕上がりと、手仕上げならではのぬくもりが特徴です。

また、フォルムアルデヒド等級フォースターを獲得しており、小さなお子さまがいるご家庭でも安心して使用できます。

それでは施工写真をご覧ください。

テーブルカウンターby TFファニチャー

合板下地にビンテージグリーン、ビンテージブルー、コンクリートカラー

こちらも合板下地にビンテージイエローで仕上げました、

足を取り付ければお洒落なテーブルとなります。

トップコートにクリア塗装していますので汚れなども付きにくいです。

お店のテーブルなどに最適ですね。

カラーバリエーションが多いので思ったカラーが見つかると思います。

TFファニチャーの特徴

1. 割れにくい高耐久性

TFファニチャーに使用されるベースモルタルは、驚異的な柔軟性を持ち、従来のモルタル家具で問題となっていたひび割れを最小限に抑えます。

2. 油や熱湯でも変色しない耐汚性

アルコール消毒液や各種調味料、熱された油や沸騰したお湯がこぼれても変色しません。コーティングが1種類で、用途によって仕様を選ぶ必要もありません。

3. 多彩なカラーバリエーション

ベースモルタルには白とグレーの2種類があり、色粉を使用せずに一般的なモルタル色を再現できます。また、色粉を使えば様々な色を作ることも可能です。

4. 短期間での施工

乾燥などに適した環境であれば、最短3日で完成させることが可能です。これにより、工期の短縮とコスト削減が実現します。

5. コストパフォーマンスの高さ

従来のモルタル調仕上げより材料代が安価なため、その分施工費を抑えて提供可能です。

6. 施工事例とデザイン性

TFファニチャーは、キッチンカウンターや洗面台、店舗什器など、さまざまな用途に対応しています。つなぎ目のない滑らかな仕上がりと、手仕上げならではのぬくもりが特徴です。また、フォルムアルデヒド等級フォースターを獲得しており、小さなお子さまがいるご家庭でも安心して使用できます。

まとめ

こちらのカウンターテーブルの施工価格は1つ8万円税込み。
天板の合板、足のアイアンは別費用となります。

弊社ショールームにTFファニチャーの現物が御座いますので、是非ショールームで見て触って頂けたらと思います。

※サンプル作成は無料。

自社ショールの紹介

弊社ではショールームを完備し、お客様に見て触って頂ける場所を提供しています。

下記に展示物の詳細を記載していますのでご覧ください。

  • Ron・Francisイタリア漆喰
  • Novacolor社のMettalo Fuso レセプションデスク
  • TFWALLシリーズの展示物
  • 各種デザインのモルタル造形の展示物
  • FORCREATE社のマイクセメント製品サンプル
  • VALPAINTの特殊塗装サンプル

※材料等の販売は行っておりません。

施工に関すお問い合わせ

・料金につて知りたい。

・無料お見積もりしてほしい。

など

連絡先

電話 080-4232-7552(ひらの)

友だち追加

Mail: takeshi_hirano@thjapan.com

お気軽にLINEやメール、電話でご連絡ください!

YOUTUBEチャンネルはこちらから